日差しの変化を感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
居宅介護支援事業所ゆうゆう(戸手)です(^.^)(-.-)(__)
ケアマネジャーは、メガネのくもりと戦いながらマスクとフェースシールドと消毒アルコールを携えて外回りを行っています!
さて、事業所のハイビスカスです♪
昨シーズンは、とびきりの花をたくさん見せてくれました!
今、今年のために芽吹いています!!!
この植物のように、たくましくファイトです(^-^)/
皆さま、季節の変わり目で体調に気を付けられ、そして世の中が早く安心できるようになりますように!
最後までご覧いただきありがとうございます。

(改めまして)明けましておめでとうございます!居宅介護支援事業所ゆうゆう(戸手)です。
昨年中は誠にお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
いろいろ不自由で心配な事が多い状況ですが、皆さま、心身の状態はいかがでしょうか?
最近は、zoomミーティングなどという、オンラインでの研修や会議が増えております。
もちろん、直接のコミュニケーションでの話し合いはしたいところですが、コロナ対策や、時代の流れを意識していかなければと、デジタルに挑戦しています!
お顔がしっかり見えて話ができるので、使いこなせば強力なツールですね!
どうか寒い冬を乗り越え、明るい春をみんなで元気に迎えられますように(*^-^*)
ご自愛くださいませ。
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
こんにちは!
居宅介護支援事業所ゆうゆう(戸手)です。朝晩めっきり冷え込んできましたね…。みなさま、体調を崩されてないですか?
今年は新型コロナウィルスの影響で、ケアマネジャーも感染予防の観点を持ちつつ利用者の方の支援ができるように、最善の方法を探りながら日々相談支援などを行っています。利用者の方の不安な気持ちや、制限があって不自由な思いもおききします。
仕事でもプライベートでも、不安や戸惑いの多い日々ですが、先日とっても素敵な月がでていたので、ちょっとした癒しになりました。これ、なんと陽が登った朝の月なんですよ。
そういえばとある方に、今年の12月は木星と土星が大接近すると教えていただきました。ぜひ見てみたいと思います!
今日は、日々の活動のお話とは少しずれてしまいましたが、どうか、皆様がお元気で過ごせますように、そして私たちケアマネジャーがしっかり利用者の方のお力になることができますように☆
すべての皆様、ご自分にとっての癒しをみつけて、そしてどうぞご自愛くださいませ♡
最後まで読んでいただきありがとうございました。
こんにちは。居宅介護支援事業所ゆうゆう(戸手)の吉田です。
朝夕寒くなってきましたが、皆さま、体調は大丈夫でしょうか。
今年はコロナウィルスの事もありますので、例年以上に気を付けたいところです。
そして本日は文化の日。…というところで、私も好きな音楽を聴いたり、ピアノをさわって遊んだりして楽しんでいます。

さて、最近は寒くなったせいか、腰痛で動きが取れなくなったりする方、気持ちが沈んでつらい方の相談を受けさせていただいています。
心と身体が楽になり、ご本人、ご家族ともに日々を楽しんで美しい秋を過ごせますように、少しでもお力になれたらと思い、今日も勤務しております。
それでは、くれぐれもお体を大切にお過ごしくださいませ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました(*^_^*)

こんにちは。居宅介護支援事業所ゆうゆう(戸手)です。
朝晩、涼しくなってきましたね。体調に気を付けて、風邪などひかないように気を付けたいところです。
本
日は、ゆうゆうの各施設で敬老会がありましたので、おじゃましました。
社長ご愛顧くださる皆様のおかげで、私たちも成長できていると思います。
ケアマネージャーも励まされています。
メッセージのあとは、職員の皿回し!。盛り上がりました!
ゆうゆうを皆さま、ますますお元気で今後ともよろしくお願いいたします。
本日は皆さま、おめでとうございます!!

こんにちは!居宅介護支援事業所ゆうゆう(戸手)です。暑い日が続いていますが、皆さま、体調は大丈夫でしょうか。ケアマネージャー達はみんな、水筒とアルコール消毒液を持って、訪問や相談、打ち合わせに向かっています。(もちろん、新型コロナウィルスの事もありますので、関係者と相談しながら動いています)帰ってきたら「ι(´Д`υ)アツィー」と言わない人はいない(笑)今日は、事業所に新しく仲間入りしたお花たちを紹介します。


暑い中でもしっかり花咲くハイビスカスです。
暑い中、しっかりと毎日きれいな花を咲かせてくれて、元気をもらってます
この花たちもしっかり水分が必要なんですよね。
本当に暑い日が続きますし、マスクをしなくてはならない事情もあります。皆様方には、十分な休息や水分補給をされ、元気に過ごしてくださいませ。
最後までご覧いただきありがとうございます。次回のブログでお会いできることを楽しみにしております。
それでは皆様どうぞご自愛くださいませ

こんにちは!居宅介護支援事業所ゆうゆうです(^-^)
先日の雨、心配しました。近くで避難指示も出て、避難された方もいらっしゃいましたが、ひとまず怪我などはなくよかった。でも、今後も注意が必要ですね。
申し遅れました。私、ゆうゆうで一番若いケアマネジャーです。
大雨の時は、一人暮らしの方を中心に安否確認などもとっても大切なお仕事です。
コロナのこともあり、こんな時は何でもない日常のありがたさを改めて感じます。被災された地域の方々には心よりお見舞い申し上げます。日常と元気が早く取り戻せますように。
普段はご利用者の方の家や、各事業所に出向いて相談などしておりますが、今日は事務処理と、プランなどを作っております。
ご高齢者の方々の生活が豊かになりますように!
最後までご覧いただきありがとうございます。

こんにちは(^^)/居宅介護支援事業所ゆうゆう(戸手)です。
平たく言えばケアマネージャーの事業所です。
よく、ケアマネさんと呼ばれますね。
今日は事例検討をしました。6人のメンバーがいますので、6人よれば文殊の知恵です!
相談しやすい事業所であるように日々活動しています(^_^)
では、次回の更新までお楽しみに(^-^)♥️