ゆうゆうの生活介護ってどんなことするの?
障がいのある方が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう支援するため、事業所通所により入浴、食事、介護サービスや訓練、創作活動、生産活動等を行い、心のリフレッシュを図ると共に自らの精神的パワーを向上できるための支援を行います。
ご利用対象者
(1) 障害支援区分が区分3以上の方
(2) 年齢が50歳以上の場合は、障害支援区分が区分2以上の方
年齢は18歳~65歳(誕生日がくるまで)の方が利用されています。
知的障害・精神障害・身体障害をお持ちの方がご利用対象者です。
ご利用料金
18歳以上の場合はご利用者とその配偶者の所得、18歳未満の場合は児童を監護する保護者の属する世帯(住民基本台帳上の世帯)の所得に応じた自己負担の上限月額があります。ただし、上限月額よりもサービスに係る費用の1割の金額の方が低い場合には、その金額を支払います。その他、食費などの実費負担についてはお問い合わせください。
営業曜日
営業曜日
月曜日~金曜日
営業時間
9:30~15:30
休日
土曜日、日曜日
12/31~1/3
※その他の祝日は営業しております。
送迎に関して
ゆうゆう奈良津を中心に半径約6㌔以内を送迎範囲にさせていただいております。
その他の地域、送迎時間についてはご相談ください。
生活介護
生活介護の一日
9:30 | お迎え |
10:00 | 到着 健康チェック |
10:15 | 作業活動・役割活動 |
12:00 | お昼ごはん |
13:00 | 趣味活動・機能訓練 レクリエーション |
15:00 | ティータイム |
15:30 | お送り |
月に1,2度はお昼ご飯を作ったり、昼からの行事で、おやつ作りをしたりします。
外出行事で散歩に出たり、四季を感じるような行事を予定しています。
車いす対応リフト浴槽を2台完備していますので、
重度身体障がい者の方も安心してご入浴いただけます
生活介護対応の施設