新しい生きがいを見つけ、自立した日常生活へ
介護福祉サービスゆうゆうは介護保険の認定を受けた方に、幅広い介護福祉サービスをご提供する施設です。ゆうゆうグループのそれぞれの施設では整った設備と環境の中、ご利用者の能力に応じて「新しい生きがい」を見つけ自立した日常生活への復帰を目指すことのできるよう工夫しサービスをご提供しています。
-
リゾートデイサービス
-
デイサービス
-
認知症対応型デイサービス
-
小規模多機能ホーム
-
ショートステイ
-
グループホーム
-
有料老人ホーム
-
サービス付高齢者住宅
地域優良賃貸住宅 等
- 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
- 訪問看護ステーション
- 看護小規模多機能型居宅介護
- 生活介護
-
訪問マッサージ・鍼灸
- 共生型サービス
「お客様よし、社員よし、会社よし」の「三方よし」が介護福祉サービスゆうゆうの理念です。
介護福祉サービスゆうゆうは社会がどのように変化しようとも永続的に事業を継続し、社会貢献を果たさなければなりません。そのために、法人自らが健全な経営をしていくと同時に、ご利用者やご家族、地域住民に真に喜ばれるサービスを展開します。そして、社員自らが当法人で働くことに喜びと誇り、やりがいを感じる組織でありたいと思っています。
キャレオス株式会社
代表取締役 藤井克樹
ゆうゆうは人材育成を第一に考え、研修・資格取得制度を充実させています。平成24年度は社内研修72回行い、社外研修32回実施しました。特に認知症についての研修には最も時間を割いています。社内で認知症ケアの事例検討会も実施し、360人を超す職員間の交流を行い、互いが切磋琢磨しています。
資格取得のための研修も充実しています。介護支援専門員等の試験対策も行っており、介護福祉士58名、介護支援専門員31名の資格取得者がいます。
地域No.1の設備と先進的サービスの実施を通じ、お客様、ご家族に満足頂ける介護を目指しています。
平成17年に開設した「ゆうゆう高木」は5000㎡を超える広大な土地に、プール、パワーリハビリ機器・物療機器を完備した機能訓練ルーム、カラオケ、シアター、パチンコルームを備え付け、9ホールのグランドゴルフ場を整備しました。戸手、今津、神辺に類似の施設を開設し、多くのお客様にご利用していただいております。
また同時に、中重度(要介護3~5)、認知症の方のケアを専門に行うデイサービスや小規模多機能ホーム、グループホーム等のサービスにも注力しています。
設備のご案内
- カラオケ
- グランドゴルフ
- シアタールーム
- パチンコルーム
- パワーリハビリ機器
- マッサージルーム
ご利用者が、「孤立」「無力感」「退屈」に陥らないようにするには、人との繋がりを求める意欲や意志に優るものはありません。ご利用者の声なき声を洞察し、精神面・社会面に積極的に働きかける事は介護の基本である「声かけ」です。そのための基本姿勢として、優しいことを挙げています。
お客様との会話は、相手の目線よりも下で、相手の目を観ながら応対することを徹底します。職員の敬愛のこもった「声かけ」を通じて、ご利用者と職員の繋がり・絆を深めます。それが介護保険法の理念「尊厳の保持」の第一歩です。